はじめに
寝ホンといっても、大きく分けて有線寝ホン、ワイヤレス寝ホンがあり、
更にワイヤレスの中にも完全ワイヤレスやネックバンド式等種類が多く、
それぞれにいくつも商品が存在していてどれを選べば良いかわからないですよね。
そこで今回は日々寝ホンを探し求めてAmazonの奥地へ探検しに行ってる筆者が、
実際に購入し使用した寝ホンの中からおすすめの商品を種類別に、
どんな人におすすめか等を紹介します!
おすすめ有線寝ホン
まずは有線イヤホンの中から寝ホンに適しているイヤホンを紹介します。
【パナソニック カナル型イヤホン スイーツジュエルRP-HJF3】
カラーバリエーションも10種類あり、好きな色を選ぶことができます。
イヤホン本体がかなり小型で平たく、寝ホンとして不快感無く使用することができました。
また、特筆すべきはその音質です。
この低価格ながらクリアなサウンドを鳴らしてくれます。
また、皆さんご存知パナソニック製なので品質に関しても保証されています。
寝ホンとしてだけでなく、低価格帯の有線イヤホンとしてもかなりおすすめの一品です。
おすすめワイヤレス寝ホン
ag PITA
音質に定評のあるfinalが共同開発しているオーディオブランドagから、最新の寝ホンが登場。
公式より寝ホンとしても使えると推奨されており、小型軽量になっています。
国内最大のオーディオアワードVGP2023でも、同価格帯で最も優れている金賞を受賞しているというお墨付き。
【1MORE ComfoBudsZ】
通常9000円台ですが3000円オフのクーポンやセール等実質6000円程です。
少々値は張りますがワイヤレスイヤホンでできるだけ小型の物が欲しいという方にはおすすめできる一品です。恐らくワイヤレスイヤホンで最小クラスの本体の大きさなのではないでしょうか。
小ささに加えて軽い為、装着感が無く疲れにくいです。
横になった時も全然圧迫感がありません。
その小ささ故、紛失注意です。
【Kandar T16-KD】
勾玉のような形状をしたインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン。
カナル型ワイヤレス寝ホンが圧迫感があって嫌だ、蒸れて嫌だ等と言う方におすすめです。
また、横になった際の圧迫感や異物感もほぼありません。
小型で薄く、カナル型に比べ疲れにくく異物感も低い反面、遮音性はカナル型より低いです。寝ホンとして使うなら気にならない点だと思いますが。
また、その勾玉のような形状が耳のくぼみにはまるようになっており、外れにくいです。
こちらはイヤホン本体に物理ボタンが付いている為、再生停止や曲送りが耳元で完結するのも嬉しいところ。
完全ワイヤレス寝ホンの中でもお求めやすくおすすめの一品です。
【COWBOX XY-009】
COWBOX
XY-009
こちらもワイヤレスイヤホンですが、上記2つと異なるのは完全ワイヤレス式ではなく、ネックバンド式のワイヤレス寝ホンというところ。
更にこのイヤホンの大きな特徴はその再生時間。
ネックバンドの左右にバッテリー部が付いていて、なんと連続80時間再生できます!
寝ホンと謳われている物は連続再生時間が短い物が多いですが、これだけ持てば動画や映画なども存分に楽しめますし、頻繁に充電しなくても良いのがメリットですね。
また、防水規格IPX7で大雨の中でも使用することが可能なので外出時や運動時にも使えます。
バッテリー部が少し大きいですが、寝ホンとして使ってみても丁度首や顔に支障しない位置なので全く気になりませんでした。
イヤーピースが2重構造の為遮音性も高いです。
長時間の使用を想定される方、こまめに充電するのが面倒という方におすすめです
価格も2500円前後とかなりお求めやすく、コスパの高い一品と言えます。
まとめ
いかがでしたか?
これらのイヤホンは筆者が実際に探して、購入して、使用しているので、皆様により具体的な紹介ができていると思います。また、それぞれ単体で詳しく紹介している記事もあるので気になった方はそちらも見ていただけるとより詳細がわかるかと思います。
皆様のお役に立てましたら幸いです。
音楽聴き放題・映画/アニメ/ドラマ見放題で毎日をより楽しく
Amazon Music Unlimitedに無料登録で1億曲以上が30日間無料で聞き放題!
期間内にキャンセルすれば無料です!↓
1億曲以上が聴き放題!AmazonMusicUnlimited30日間無料体験
Amazonプライムに無料登録で30日間話題の作品から名作まで見放題!
期間内に解約で無料↓
コメント