イヤホンのコーデックとは?種類や違いを解説 LDAC aptX等

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

ワイヤレスイヤホンの商品ページや製品説明で「コーデック」と言う言葉を見たことがありませんか?

「SBC」や「AAC」や「LDAC」等です。

あまり気にせずにイヤホンを選んでいる方も多いのではないでしょうか。

実は、コーデックは音質や遅延に大きく影響するかなり重要な要素なのです。

今回はそんな「コーデック」について解説いたします。

コーデックとは?

そもそもコーデックとは、映像や音声データをエンコード(符号化)/デコード(復号化)するプログラムのことで、わかりやすく言うと、圧縮したデータを復元させるシステムです。

ワイヤレスイヤホンで言えば、音声データをスマートフォンやミュージックプレーヤーからワイヤレスイヤホンへと伝送する際に圧縮し、復元させてイヤホン本体へと情報を伝達しています。この時に圧縮・復元させているのが「コーデック」なのです。

コーデックの種類

ワイヤレスイヤホンで主に使われているコーデック

コーデックの名前              特徴
SBC標準的な音質。やや遅延を感じる。
AACSBCより遅延が少なく
SBCより高音質
aptXSBC,AACより遅延が少なく、
CD音源相当(48KHz/16bit)の高音質再生が可能
aptX LLaptXよりさらに遅延が少なく、低遅延。
音質はaptXと同程度。
aptX HDSBC、AAC、aptXを上回る
ハイレゾ相当(48kHz/24bit)の高音質再生が可能。
aptX adaptiveハイレゾ相当(48kHz/24bit)(96kHz/24bit)の高音質再生が可能。
aptX HDやaptX LL等を統一化し、
状況に応じて品質を切り替える事で遅延や途切れに強い。
LDACハイレゾ相当(96kHz/24bit) の 高音質再生が可能

コーデックを選ぶ際の注意点

LDACやaptX adaptive等が高音質なのは上の表でお分かり頂けたかと思いますが、LDACやaptX adaptive対応のイヤホンを買ったからといっても、必ず高音質で楽しめるわけではないのです。

高音質で楽しむ為には

「端末(スマホやミュージックプレーヤー等)」 「イヤホン」 

同じコーデックに対応している必要があります。

例 LDAC対応イヤホン×aptX対応端末=LDAC不可

  LDAC対応イヤホン×LDAC対応端末=LDAC可

また、ハイレゾとして楽しむのであれば音源もハイレゾである必要があります。

コーデックの選び方

以上を踏まえておくと、自分の用途に合った用途に合ったイヤホンと端末を選ぶことができます。

例えば

  • 屋内でじっくり高音質を楽しみたい→aptX HDLDAC
  • 通勤や繁華街等人が多い場所で使用する→aptX adaptive
  • ドラマ・映画・アニメ等の映像コンテンツやゲームが目的→aptX LL、aptX adaptive
  • 高音質にはこだわらないがお手頃な価格で揃えたい→AAC、aptX

まずは、自分の端末(スマートフォン等)がどのコーデックに対応しているのか調べてみましょう。

その中で自分の用途に合うものを選べば良いと思います。

おすすめLDAC対応イヤホン

おすすめaptX adaptive対応イヤホン

音楽聴き放題・映画/アニメ/ドラマ見放題で毎日をより楽しく

Amazon Music Unlimitedに無料登録で1億曲以上が30日間無料で聞き放題!

期間内にキャンセルすれば無料です!↓

1億曲以上が聴き放題!AmazonMusicUnlimited30日間無料体験

Amazonプライムに無料登録で30日間話題の作品から名作まで見放題!

期間内に解約で無料↓

Amazonプライムビデオ無料体験で30日間映画・アニメ等見放題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました