概要
完全ワイヤレスイヤホンを出し入れする事すら面倒だと感じる程極度の面倒くさがりな私は、出先で使う予定であればネックバンド型(首掛け型)ワイヤレスイヤホンをサブ機として使うのも有りだな~と密林(Amazon)を彷徨っていました。
そして見つけました。コスパ最強のワイヤレスイヤホンを。
それがこちら
JBL Tune 125BT です
発売日:2022年11月25日 参考価格:4,400円
JBLは1946年にアメリカで設立された老舗オーディオブランドです。
近年完全ワイヤレスイヤホンが主流になり、めっきりネックバンド型が発売されなくなりましたが、こちらは2017年に発売された「JBL TUNE110BT」、2020年に発売された「JBL TUNE115BT」に続くアップグレードモデルで、2022年の11月25日に発売と、JBLのネックバンド型ワイヤレスイヤホンの中では最新、オーディオブランド全体で見ても比較的新しいモデルです。
Amazonで4000円程で購入したので、さっそくレビューしていきたいと思います。

内容物

- イヤホン本体
- 充電ケーブル
- イヤーピース
- 説明書
- 保証書
- 検品書のような物
特徴
マグネット付き
イヤホンの筐体にマグネットが搭載されており、使用しない間はネックレスのように首に掛けておくことが出来る。
絡みにくいフラットケーブル
フラットタイプのケーブルで鞄にしまっておいても絡みにくく、断線しにくい。
マルチポイント接続対応
2つのデバイスに同時にBluetooth接続できる機能。
デバイスを切り替える際に一度Bluetooth接続を解除して、登録してという面倒が無くなる他、片方で音楽を再生している時にもう片方のデバイスに掛かってきた通話に応答する事などが可能。
現状1万円以下のモデルではあまり搭載されない機能なので
約4000円という価格帯で搭載されている事は素晴らしいです。
長時間再生
最大16時間再生と長時間の連続使用が可能。
前モデルから2倍の大幅アップグレードらしい。
私のようなズボラでこまめに充電するのが苦手な人には嬉しいですね。
急速充電対応
10分で約1時間の使用が可能。
音声アシスト対応
Googleアシスタント/siri等の音声アシストにイヤホンからアクセス可能。
スペック
モデル | TUNE 125 BT |
ドライバー | 8.6㎜ダイナミックドライバー |
重量 | 18.3g |
充電時間 | 約2時間 |
再生時間 | 最大約16時間 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
インピーダンス | 16Ω |
感度 | 95㏈ |
マイク感度 | -29㏈ |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
Bluetoothプロファイル | HFP1.7/A2DP1.3/AVRCP1.6 |
コーデック | SBC/AAC |
見た目

筐体の背面にはJBLロゴ

イヤホンの筐体はかなりコンパクトで小指の先程の大きさ。
ノズル部分は耳穴に向かってやや傾斜しており耳への収まりが良さそう。

筐体とケーブルの接合部にRⅬで左右表記

筐体にはマグネットが搭載されており、使用しない間はネックレスのように首に掛けておくことができる。マグネットは筐体背面ではなく側面にある。
イヤーピースはシリコン系。写真を撮り忘れたがノズル部分はごく一般的な円柱型で、長さも平均的なのでイヤーピースをカスタムして楽しめるかもしれない。

リモコン部。曲の再生/停止、曲送り、ボリューム調整等が可能。電源ボタンのみ出っ張っているので触った時に見なくてもわかりやすくて良し。

側面には充電口。ネックバンド型は発売時期の関係でmicrousbの事が多いのでType-Cに対応しているのはポイントが高い。

反対側にはインジケーター。充電残量やBluetooth接続状態等が表示される。
リモコン裏側はマイク。

首に掛けるとこんな感じ。
長さは長すぎず短すぎず丁度良いと感じた。

耳に装着するとこんな感じ。
筐体が小型なのですっぽりと入り、ノズル部分の傾斜によって収まりが良い。

正面から見ても出っ張りは無い。
使用してみた感想
装着感
筐体が小型軽量なので装着感はかなり良く、耳の小さな方でも問題なく使えると思います。
左右を繋ぐケーブルも長すぎず短すぎず丁度良いです。
気になった点:マグネットが筐体背面ではなく内側側面に付いている為、マグネット同士を付けるとイヤーピースが自分の方を向く状態で固定される(クロスさせれば反対に向かせられるが)ので、気になる人は気になるかなぁと思いました。
音質について
この価格帯の中ではクリアで解像度は高いと思います。特にマイナスだと思うポイントはありません。
低音は箱にピュアベース(シリーズ名?)と書いてある通りで、ガンガン圧がくる低音というよりは心地よく沈み込むような質の高い低音でした。
リモコンについて
電源操作ボタンと+-ボタンでシンプルで使いやすく良いなと思いました。
特に電源ボタンのみ飛び出しているので触った時に誤操作しにくいのが良いです。
気になった点:操作に支障があるレベルでは無いですがリモコンの位置がやや高いかなと感じました。
まとめ
良かった点
- 比較的安価
- マルチポイント接続に対応している
- 完全ワイヤレスのようにケースから出し入れする手間が無い
- 落としにくい、紛失しにくい
- 小型でフィット感も良い
気になった点まとめ
- マグネット使用時イヤーピースが体側を向くのでやや違和感を感じる(クロスさせることで解決できる)
- リモコンの位置がやや高め
- カラーバリエーションがブラック1色しかない
こんな人におすすめ
- ネックバンドタイプで使い勝手の良いワイヤレスイヤホンを探している
- ネックバンドタイプで小型のイヤホンを探している
- ネックバンドタイプを試しに買ってみたい方
- 用途によって使い分けるサブ機を探している方
音楽聴き放題・映画/アニメ/ドラマ見放題で毎日をより楽しく
Amazon Music Unlimitedに無料登録で1億曲以上が30日間無料で聞き放題!
期間内にキャンセルすれば無料です!↓
1億曲以上が聴き放題!AmazonMusicUnlimited30日間無料体験
Amazonプライムに無料登録で30日間話題の作品から名作まで見放題!
期間内に解約で無料↓
コメント