HiByMusic R6 Pro II 特徴・スペック等 フラッグシップDAC搭載のDAP

DAP

概要

HiByMusicからフラッグシップDAC搭載のオーディオプレーヤー『R6 Pro II』が2023年6月30日に発売されることが発表されました。R6 Pro IIはハイエンドモデルに匹敵する性能を持ち、高品質なオーディオ体験を提供します。

ブランド名: HiByMusic
モデル名: R6 Pro II
発売日: 2023年6月30日
参考価格: 120,000円(税込)

特徴

  1. AKMの新しいフラグシップDACであるAK4191EQ+Dual AK4499EXを搭載しており、デジタル変換とアナログレンダリングを独立して行います。
  2. オールインオーディオアーキテクチャーにより、DACの出力レールごとに独自のI/V変換機能を持たせ、最大のポテンシャルを引き出します。
  3. 4つのセクションに分けられた独立電源設計により、純粋な電源供給が実現されます。
  4. NDKフェムト秒精密水晶発振器により、精緻なアナログのディテールを再現し、高い音質を実現します。
  5. Class A/ABデュアル増幅回路により、自由に切り替え可能なアンプモードを提供し、高いドライブ能力と低発熱を実現します。
  6. DSD1024およびPCM1536kHz/32bitのネイティブデコーディングに対応し、高解像度で忠実な再生が可能です。
  7. MQA16倍展開により、マスターテープ品質のオーディオを再現します。
  8. アーティスティックなバックプレートデザインと大型ハイレゾディスプレイを特徴としています。
  9. Qualcomm Snapdragon 665を搭載し、高い演算能力と応答性を実現します。
  10. HiByOSを採用し、オーディオ体験を最適化したシステムを提供します。
  11. HiByCastにより、他の機器のリモートコントロールが可能です。
  12. 多彩なオーディオ入力と出力に対応しており、様々な機器との接続が可能です。

スペック・製品仕様

項目内容
OSAndroid 12
SoCSnapdragon 665 (8-core 1.8GHz Kryo 260)
DACAK4191EQ + Dual AK4499EX
オーディオフォーマットDSD1024, PCM1536KHz/32bit, MQA16X
出力端子(アナログ)3.5mm PO / 4.4mm BAL, 3.5mm LO / 4.4mm BAL LO
出力端子(デジタル)USB Type-C, 光デジタル
Wi-Fi2.4GHz, 5GHz をサポート
Bluetooth2way Bluetooth 5.0
Bluetooth コーデックUAT, LDAC, aptX, aptX HD, AAC, SBC
Wi-Fi オーディオAirplay, DLNA, HiByLink
ディスプレイサイズ5.9 インチ
画面タイプIPS
ディスプレイ解像度1080×2160
RAM4GB (LPDDR4x-1866)
内臓ストレージ64GB
USB ポートUSB3.1 (10Gbps)
マイクロSD カード2TB
筐体素材アルミニウムシャーシ + 強化ガラス
寸法H147.45×W75.2×D15mm
重さ285g
バッテリー容量5000mAh/3.8V
再生時間Class AB / 3.5mm PO: 8時間, 4.4mm BAL: 7時間
Class A / 3.5mm PO: 6時間, 4.4mm BAL: 5時間
急速充電PD2.0 18W
充電時間約2時間(0% – 100%)
付属品Leather Carry Case、ユーザーガイド、type-C to type-C ケーブル
type-C to type-A アダプター、Screen Cover フィルム、保証書(1年間)

こんな人におすすめ

  • ハイエンドオーディオを追求したい人:フラッグシップDAC搭載で、ハイエンドモデルに匹敵する音質を提供します。
  • 高音質再生を重視する人:AKMの新しいフラグシップDACを搭載し、忠実な再現性や高解像度なサウンドを実現します。
  • 音楽の細部まで楽しむ人:業界最高水準のDSD1024やPCM1536kHz/32bitのネイティブデコーディングに対応し、高品質な再生を実現します。
  • MQAファイルに興味がある人:MQA16倍展開に対応し、マスターテープ品質のオーディオ再生が可能です。
  • デザインにこだわる人:アーティスティックで近未来的なデザインのバックプレートやアシンメトリーラインが特徴的です。
  • 多彩な接続オプションを求める人:USB DAC機能やBluetoothオーディオ入出力など、さまざまなオーディオ接続が可能です。

新着記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました