Jabra「Elite 8 Active」「Elite 10」特徴・スペック・違いを比較等

イヤホン

製品の概要

Jabraから待望の新ワイヤレスイヤホン、「Elite 8 Active」と「Elite 10」が2023年10月12日に先行発売されます。これらのイヤホンは、音楽愛好家やアクティブなライフスタイルを送る人々に向けて設計されています。以下では、それぞれの製品の特徴やスペック、おすすめの利用シーンについて詳しく説明します。

製品の特徴

Jabra Elite 8 Active

タフさに自信あり!

Jabra Elite 8 Activeは、その名の通り、極めてタフなイヤホンです。米軍MIL規格に準じた耐久性試験をクリアし、さまざまな過酷な条件下でも優れた性能を発揮します。水深1.5mまでの完全防水性能や大量の粉塵にも耐える能力、1mの高さからの落下にも耐える頑丈さを誇ります。さらに、ケースも防塵・防水性を備えており、常に持ち歩けます。

揺るぎないフィット感

激しい動きにも耐えるために設計されており、Jabraシェークグリップ™による究極のグリップ力を備えています。イヤーウィングなしでも、一日中耳にしっかりと固定され、走っている最中やマラソン中にも安心して使用できます。

アダプティブ ハイブリッド アクティブノイズキャンセリング

周囲のノイズを効果的に制御するため、強力なアダプティブハイブリッドアクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載しています。これにより、風や周囲の不要なノイズを除去し、クリアな音楽体験を提供します。Dolbyの空間サウンドにより、広がりのあるクリアなオーディオ体験も可能です。

スマートウォッチとの接続

スマートフォンを持たずに音楽を楽しみたい方に便利な機能を備えています。スマートウォッチに音楽をダウンロードし、イヤホンと接続すれば、スマートフォンを持たずに運動やアウトドア活動中に音楽を楽しむことができます。

クリアな通話

6つのマイクが周囲の雑音と通話音声をきちんと識別し、クリアな通話を実現します。風の強い環境でも、話し声が際立つので、どんな状況でもコミュニケーションがスムーズです。

ロングバッテリー

イヤホンのバッテリーは8時間の連続再生が可能で、充電が必要な場合でも急速充電で簡単に充電できます。長時間の外出でも安心して使用できます。

音声アシスタント対応

音声アシスタントとの連携をサポートし、スマートフォンを手に取らずに操作ができます。道順の確認や天気のチェック、電話に出るなど、便利な操作が可能です。

Jabra Elite 10

快適な装着感

Jabra Elite 10は、耳に自然になじむ独自の楕円形イヤージェルを採用し、長時間の快適な装着感を提供します。セミオープンデザインで耳が塞がれる感覚がなく、イヤホンを快適に使用できます。

Dolbyヘッドトラッキングを備えた空間サウンド

Dolbyヘッドトラッキングテクノロジーにより、臨場感あふれるDolby Atmos体験を提供します。頭の動きに合わせてサウンドが追従する3Dオーディオ環境が、より没入感のある音楽や映画鑑賞を実現します。

2倍強力なアクティブノイズキャンセリング

Jabraアドバンストアクティブノイズキャンセリング(ANC)は、2倍強力な性能を持ち、どんなに騒がしい環境でも音楽を楽しむことができます。耳の形状や環境に合わせてANCが自動調整され、最適なノイズキャンセリング性能を発揮します。

周囲の影響を受けずに通話

巧みに配置された6つのマイクが、通話をクリアに保ちます。周囲の雑音を識別し、通話音声を優先的に拾うため、屋外での通話もクリアに行えます。

ロングバッテリー

最長6時間の連続再生が可能で、充電が必要な場合も急速充電で素早く充電できます。長時間の音楽鑑賞や通話が可能です。

Bluetoothマルチポイント

Bluetoothマルチポイントに対応し、2台のデバイスに同時に接続できます。仕事とプライベートを切り替えるのが簡単です。

簡単なペアリング

シンプルなBluetoothペアリングにより、手動で接続しなくてもデバイスから自動でイヤホンを検出できます。AndroidやWindowsユーザーにとって便利です。

スペック・製品仕様

機能Elite 8 ActiveElite 10
オーディオ
アクティブノイズキャンセリング (ANC)アダプティブハイブリッド ANCJabra アドバンスト ANC™
通話時の ANC
自動音量調整
マイク数66
マイクのタイプMEMSMEMS
マイク帯域幅100 Hz ~ 8000 Hz100 Hz ~ 8000 Hz
空間オーディオ○ Dolby Audio○ Dolby ヘッドトラッキングを備えた Dolby Atmos 体験
側音
片耳モード
ヒアスルー
通話中のノイズ低減
スピーカーサイズ6 mm10 mm
スピーカー帯域幅 (音楽モード)20 Hz ~ 20000 Hz20 Hz ~ 20000 Hz
スピーカー帯域幅 (通話モード)100 Hz ~ 8000 Hz100 Hz ~ 8000 Hz
対応オーディオコーデックAAC、SBC/LC3、LC3プラス(LEオーディオ対応*)*今後のファームウェアアップデートで対応予定AAC、SBC/LC3、LC3プラス(LEオーディオ対応*)*今後のファームウェアアップデートで対応予定
音楽の自動再開
音楽の自動一時停止
ソフトウェアとアプリ
対応ソフトウェアとアプリJabra Sound+Jabra Sound+
Sound+ の機能バッテリー残量の確認、カスタマイズ可能な音楽イコライザー、音楽イコライザープリセット、MyControls、サウンドスケープバッテリー残量の確認、カスタマイズ可能な音楽イコライザー、音楽イコライザープリセット、MyControls、サウンドスケープ
Fast Pair (Android のみ)
Spotify Tap
音声アシスタント対応Siri®、Google アシスタント™ (Android のみ)Siri®、Google アシスタント™ (Android のみ)
Swift Pair
フィット感と快適性
Jabra シェークグリップ™耳内圧を軽減
リキッドシリコーンラバー
インイヤー式圧力開放
フォームファクタインイヤーの完全ワイヤレスイヤホンインイヤー 完全ワイヤレスイヤホン
イヤホンデザイン密閉式セミオープン
イヤージェルS、M、LS、M、L、XL
イヤージェルの素材シリコーンシリコーン
バッテリー
音楽再生時間 (イヤホンと充電ケース)最長 56 時間(ANCオフ)/最長 32 時間(ANCオン)最長 36 時間(ANCオフ)/最長 27 時間(ANCオン)
音楽再生時間 (イヤホン単体)最長 14 時間(ANCオフ)/最長 8 時間(ANCオン)最長 8 時間(ANCオフ)/最長 6 時間(ANCオン)
ANC オン時の音楽再生時間 (イヤホン)最長 8 時間最長 6 時間
ANC オン時の音楽再生時間 (イヤホンと充電ケース併用)最長 32 時間最長 27 時間
ワイヤレス充電
充電時間最長 3 時間最長 3 時間
急速充電約 5 分の充電で最大 1 時間再生約 5 分の充電で最大約 1 時間再生
待受時間最長 315 日間最長 345 日間
スリープモード
接続性
BluetoothBluetooth® バージョン 5.3Bluetooth® バージョン 5.3
Bluetooth プロファイルA2DP v1.3、AVRCP v1.6、HFP v1.8、PBP V1.0、TMAP V 1.0A2DP v1.3、AVRCP v1.6、HFP v1.8、PBP V1.0、TMAP V 1.0
動作範囲 (Bluetooth)最大 10 m最大 10 m
ペアリングできるデバイス数Bluetooth デバイス 10 台までBluetooth 対応デバイス 10 台まで
Bluetooth マルチポイント
自動電源オン/オフイヤホンを充電ケースから取り出すと「ON」になり、未接続の状態が 15 分続いた場合、または休止状態が 30 分続いた場合に「OFF」となりますイヤホンを充電ケースから取り出すと「ON」になり、未接続の状態が 15 分続いた場合、または休止状態が 30 分続いた場合に「OFF」となります
一般
ボックスの内容物イヤホン、充電ケース、USB-C to USB-A ケーブル、保証 & 警告リーフレット、3 サイズのイヤージェル™イヤホン、充電ケース、USB-C to USB-A ケーブル、保証 & 警告リーフレット、4 サイズのイヤージェル™
本体サイズ (幅 x 高さ x 奥行き)約 20 mm x 20 mm x 29 mm約 20 mm x 19 mm x 29 mm
充電ケースサイズ (幅 x 高さ x 奥行き)約 25 mm x 47 mm x 66 mm約 25 mm x 47 mm x 66 mm
イヤホン重量 (1 個当たり)約 5 g約 5.7 g
重量 (充電ケース)約 46.4 g約 45.9 g
USB ケーブルの長さ20 cm20 cm
IP 等級 (イヤホン)IP68IP57
IP 等級 (充電ケース)IP54IP54
MIL 規格準拠 (MIL-STD-810H)
保証防塵・防水の 2 年保証 (Jabra Sound+ アプリでの登録が必要)防塵・防水の 2 年保証 (Jabra Sound+ アプリでの登録が必要)
LED 機能と特長バッテリー残量、ファームウェアアップデートの状況バッテリー残量、ファームウェアアップデートの状況
認定および準拠MFi、Qi、FCC、ISED、CE、RoHS、REACH、Proposition 65、Google アシスタント、Fast Pair、Spotify Tap、Dolby Audio、BQBMFi、Qi、FCC、ISED、CE、RoHS、REACH、Proposition 65、Google アシスタント、Fast Pair、Spotify Tap、Dolby Atmos、BQB

どんな人におすすめか

Jabra Elite 8 Active

Jabra Elite 8 Activeは、以下のような人におすすめです:

  1. アウトドア愛好家: このイヤホンは耐久性が高く、厳しい環境下でも動作するため、アウトドアでのアクティビティが多い人に適しています。雨や汗、粉塵からも守ってくれます。
  2. スポーツマン: ジョギングやフィットネス、マラソンなどスポーツをする際にも、しっかりと耳に固定されるため、外れにくく、安心して音楽を楽しむことができます。
  3. ノイズの多い環境で音楽を楽しみたい人: アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能により、周囲の騒音を効果的に排除できます。飛行機や電車など、騒音の多い場所でも快適な音楽鑑賞が可能です。
  4. 長時間の使用を必要とする人: ロングバッテリー寿命により、長時間の使用が可能です。長時間のフライトや出張、通勤時に最適です。
  5. 音楽と通話を両方楽しむ人: クリアな通話品質も提供するため、通話と音楽の両方を大切にする人に適しています。

Jabra Elite 10

Jabra Elite 10は、以下のような人におすすめです:

  1. 高品質な音楽体験を求める人: Elite 10はDolbyヘッドトラッキングテクノロジーにより、臨場感あふれるDolby Atmosサウンドを提供します。音楽や映画を高品質に楽しみたい人に向いています。
  2. 快適な装着感を重視する人: Elite 10は快適な装着感を提供する独自の楕円形イヤージェルを採用しており、長時間の使用に適しています。
  3. ノイズの多い環境で静かに楽しみたい人: 2倍強力なANCにより、騒音の多い環境でも静かな音楽体験が楽しめます。
  4. 通話品質を重視する人: 6つのマイクと高品質な通話性能を備えており、ビジネス通話や通話中にクリアな音声を求める人に適しています。
  5. 高度な音楽技術を楽しみたい人: Dolby Atmosサウンドや高性能スピーカーを搭載し、音楽や映画、ゲームを高度に楽しむことができます。

新着記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました