映画・ドラマ・ASMRにおすすめイヤホン特集 ワイヤレス・有線

イヤホン

概要

動画サブスクやストリーミングサービスが増えた今、
映画館や本格的なスピーカーじゃなくても映画やドラマ、ASMRに没入したい、
という方も多いのではないでしょうか。

この記事では、映画やドラマ、ASMRに最適な、
音の定位感、空間表現に優れたおすすめのイヤホンを特集しています。

ワイヤレスイヤホン

ag (エージー) COTSUBU for ASMR

「COTSUBU for ASMR」はfinalの人気製品「E500」の音質を更に進化させたASMR専用完全ワイヤレスイヤホンです。出演者の声や息づかい、サウンドの距離感や実在感を明瞭に伝え、空間表現も広く、微細な動きも感じます。ワイヤレスなのでケーブルの煩わしさから解放され、没入感が高まります。耳介にフィットし、充電ケースは片手で開閉可能。高音質aptXと安定した接続性能を持ち、タッチ操作も対応。片耳での使用も快適で、finalの専用イヤーピースが同梱されています。

シャオミ(Xiaomi) Redmi Buds 4 Pro

XiaomiのRedmi Buds 4 Proは、ノイズキャンセリング、外音取り込みや空間オーディオに対応する完全ワイヤレスイヤホンです。Bluetooth5.3で接続し、通話ノイズもリダクション。ハイレゾ再生とIP54防滴防塵仕様。最長36時間再生で、急速充電も可能。専用アプリでカスタマイズも簡単。イヤホン初心者でも快適なフィット感と優れた音質を楽しめます。

独自のHRTFサウンドアルゴリズムを活用し、客席にいるかのようなリアルで臨場感あふれるサウンドを再現。さまざまな音源や再生デバイスと互換性があり、没入感の高い体験を実現。
映画のようなリスニング体験を提供します。

Skullcandy Sesh ANC

SkullcandyのSesh ANCはVGP2023金賞受賞のワイヤレスイヤホンで、Bluetooth 5.2とマイク付き。ノイズキャンセリングは4マイクで広範囲のノイズを消し、低遅延のゲーミングモードも搭載。12mm大口径ドライバーが重低音から繊細な音まで表現。クリアボイススマートマイクはノイズを低減し、クリアな音声通話を実現。最大46時間再生で、IPX55防水仕様。専用アプリでカスタマイズも可能。

アプリでは「映画」設定のイコライザプリセットが用意されており、迫力のサウンドが楽しめます。

Anker Soundcore Liberty 4

Anker Soundcore Liberty 4は、Bluetooth 5.3対応の完全ワイヤレスイヤホンで、ウルトラノイズキャンセリング 2.0、3Dオーディオ、ワイヤレス充電、マルチポイント接続、外音取り込みなど多彩な機能が搭載されています。最大28時間の再生時間、ハイレゾ音質、IPX4防水規格に対応。ヘルスモニタリング機能も搭載で、心拍モニタリングやストレスチェックが可能です。

3Ⅾオーディオにはムービーモードも用意されているため、臨場感ある音声を楽しめます。

Jabra Elite 10

Jabra Elite 10は、完全ワイヤレスイヤホンで、Dolby Atmosに最適化された空間サウンドを提供。JabraアドバンストANC(アクティブノイズキャンセリング)搭載で、強力なノイズ除去と風切り音抑制ヒアスルーを実現。6マイクテクノロジーにより、周囲のノイズを識別し、クリアな音声通話を実現。フィット感が高く、最長27時間のバッテリー寿命。Bluetooth 5.3対応で、スタイリッシュなデザイン。

Dolby Atmosに最適化された空間サウンドで、
動画サブスクの対応コンテンツとの相性は抜群です。

有線イヤホン

final (ファイナル) E500

final E500は、バイノーラル技術を活用したカナル型イヤホンで、ASMRやVRコンテンツ向けに最適です。2chステレオ方式とバイノーラル技術により、自然な音色で音源に没入でき、違和感が少ない音を提供。独自のイヤーピーススウィングフィット機構を備え、快適なフィット感を実現。柔軟で太めのケーブルを採用し、音声遅延なく再生可能。

価格がお手頃なのも魅力です。

CVJ Konoka

CVJ Konokaは、ダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバー、更に”振動ユニット”を搭載した高性能なイヤホンです。ハイブリッド型ドライバー構成で、中低域が特に充実し、高域は明瞭です。リケーブル可能で高密度なイヤホンボディは耳にフィットし、音声の臨場感を向上。音質の解像度と分離、低音の力強さ、高音の明瞭さが魅力で、遮音性も高め。

チューニングスイッチを搭載しており、4通りの音を楽しめます。
振動ユニットにより物理的な振動を感じる事ができ、立体的なサウンドを楽しむ事ができます。

final VR3000 for Gaming

Final VR3000は、ゲーマー向けの有線イヤホンで、バイノーラルサラウンドとマイクを搭載しています。音の方向感を再現し、ゲームやASMR、3Dサウンドに没入できる設計。独自のドライバーユニットや装着感を最適化し、高品質なサウンドを提供。

音の方向感を再現するバイノーラルサウンドで、映画やドラマとの相性も抜群です。

TRN Mars

TRN Marsは、ダイナミックドライバーと振動ユニットを搭載し、取り外し可能なゲームマイクも備えています。振動ユニットがゲームの臨場感を高め、バランスドアーマチュアが高音質を提供。豊富なアクセサリーと高感度のマイクで、没入型ゲーム体験を実現。自然な音質と多機能なケーブルで、様々なデバイスに対応。

Artio CR-M1

Artio CR-M1は、独自技術”WARPシステム”と”SkIS”を搭載し、スピーカーの自然な音の広がりを表現。音源の臨場感を引き出し、音の距離感まで再現。共振を抑制して広音場を提供。アルミ筐体で快適な装着感と高音質を実現。新技術”WARPシステム”は音の広がりを再現。特許技術”SkIS”は共振を抑制。使いやすいケーブルと多彩な付属品。イヤホンの新たな音楽体験を提供します。

新着記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました