final ZE8000 MK2 特徴・スペック等 異なる音色を忠実に再現する進化した8K SOUND

イヤホン

概要

finalから新たなワイヤレスイヤホン、『ZE8000 MK2』が2023年11月17日に発売されます。このイヤホンは、音質設計に「8K SOUND」という高精細な音響技術を採用しており、音楽を臨場感たっぷりに楽しめる製品です。

ブランド名: final
モデル名: ZE8000 MK2
発売日: 2023年11月17日
参考価格: 36,800円 ※記事作成時点

特徴

final ZE8000 MK2の特徴は以下の通りです:

8K SOUND音質設計: このイヤホンは、8K SOUND音質設計を採用しており、オーケストラなどの楽器群をバランスよく再現します。従来のイヤホンでは特定の周波数が強調されがちでしたが、ZE8000 MK2は極めてフラットな音質特性を持ち、異なる音色を持つ楽器を忠実に再現します。

ノイズキャンセリング: ノイズキャンセリング機能が搭載されており、圧迫感のない音楽鑑賞を実現します。独自のアルゴリズムにより、高音質と圧迫感のない快適な音楽体験が可能です。

4つのノイズコントロールモード: 通常のノイズキャンセリングモードに加えて、「ウインドカットモード」「ながら聴きモード」「ボイススルーモード」の4つのモードが用意されています。これにより、さまざまな環境で最適なノイズコントロールが可能です。

快適な装着感: イヤホンの装着感は耳に優しく、疲労を軽減するセパレート設計が採用されています。また、新設計のイヤーピース「シールドフィン」が遮音性と装着性を向上させます。

ボリュームステップ最適化: ボリュームの微調整が可能で、細かな音量調整ができます。最大音量も向上し、ユーザーが好みの音量で音楽を楽しむことができます。

8K SOUNDのデジタル信号処理技術: 高精細な音質を実現するために、デジタル信号処理技術が組み合わせられています。

AB級アンプ&薄膜高分子積層コンデンサ: 高品質の音楽再生をサポートするために、AB級アンプと薄膜高分子積層コンデンサが搭載されています。

Qualcomm Snapdragon Sound対応: Qualcomm Snapdragon Soundに対応し、高音質かつ低遅延な音楽再生が可能です。

生活防水対応: IPX4の生活防水対応で、急な天候の変化やスポーツ時にも安心して使用できます。

スペック

  • 連続再生時間
    • イヤホン本体:最大5時間
    • ケース込み:最大15時間
  • 対応コーデック: SBC、AAC、Qualcomm aptX、aptX Adaptive
  • Bluetoothバージョン: Bluetooth5.2
  • 防水: IPX4
  • 対応プロファイル: A2DP、AVRCP、HSP、HFP
  • 再生周波数帯域: 20-44,000Hz
  • 付属品
    • 充電ケース
    • ZE8000 MK2専用イヤーピース(SS / S / M / L / LLの5サイズ)
    • USBタイプC充電用ケーブル
    • アコースティック治具
    • ダストフィルター

どんな人におすすめか

final ZE8000 MK2は、音楽を高精細に楽しむために設計されており、以下のような人におすすめです:

  1. 音楽愛好家: 高音質を重視する音楽愛好家にとって、final ZE8000 MK2は理想的な選択です。8K SOUND音質設計により、楽曲の微細な音楽要素まで忠実に再現され、臨場感あふれる音楽体験が得られます。
  2. ノイズの影響を受けたくない人: ノイズキャンセリング機能や4つのノイズコントロールモードが搭載されているため、騒がしい環境でも音楽をクリアに楽しむことができます。外出先や通勤中にも静かな音楽体験を求める方に向いています。
  3. 長時間の使用を希望する人: 快適な装着感と長時間のバッテリー寿命があるため、長時間の音楽鑑賞や通話に適しています。イヤホンを長時間使用する方におすすめです。
  4. 高音質通話が必要な人: 高性能マイクとビームフォーミング機能が搭載されており、通話時に外部ノイズを排除し、クリアな通話品質を提供します。仕事中や外出時に通話を多く行う方に適しています。
  5. アクティブなライフスタイルを持つ人: IPX4の生活防水対応で、雨の日やスポーツ時にも安心して使用できます。ランニングやアウトドアアクティビティを楽しむ方に最適です。

新着記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました