日本ディックス Scyne α01 特徴・スペック等 Pentaconnイヤホンシリーズ第一弾

イヤホン

概要

日本ディックスから2024年5月7日に発売される新製品、『Scyne α01』はPentaconnのイヤホンシリーズの第一弾です。このイヤホンは、高品質な音響体験を提供するために厳選された素材と革新的なテクノロジーを組み合わせています。

  • ブランド名: 日本ディックス
  • モデル名: Scyne α01
  • 発売日: 2024年5月7日
  • 参考価格: ¥132,000(税込)※記事作成時点

特徴

  • Synergy(シナジー)の実現: Scyne(サイン)シリーズは、部品個々の性能を超えて相乗効果を生み出すことを目指して開発されました。そのため、各部材を慎重に選定し、最適な組み合わせを追求しています。
  • 高品質な音響再生: LCPドーム+LSRエッジの複合振動板やN55ネオジムマグネットの採用により、音の歪みや共振を最小限に抑え、クリアでフラットな音質を実現しています。
  • 革新的な設計: ダブルリアチャンバー構造やHDSS技術を採用することで、内部空気圧の最適化や反射波の低減を実現し、音の解像度を向上させています。
  • 高品質な材料: 内部配線にはPentaconnオリジナルのPC-Triple C 線材を使用し、真鍮+プラチナめっき筐体が音響特性を最大限に引き出します。

スペック・製品仕様

項目詳細
ドライバーΦ10.2 mm LCPドーム+低硬度LSRエッジ複合振動板 +N55グレード ネオジムマグネット磁気回路
テクノロジー独自フロント形状 / ダブルリアチャンバー構造 / HDSS技術
筐体独自成分構成 真鍮 ( CNC切削 )+プラチナめっき
再生可能周波数帯域10 Hz ~ 22 kHz
インピーダンス16Ω
音圧感度110dB
コネクタPentaconn ear コネクタ
ケーブル6N OFC 4芯 銀コート銅線
プラグΦ4.4mm L型金めっき 5極プラグ ( バランス接続 )
重量約8.6g(イヤホン片側)

どんな人におすすめか

『Scyne α01』は、音質にこだわるオーディオファイルや高品質な音楽体験を求める方に最適です。また、革新的な設計と快適な装着感を提供することで、長時間の使用や外出先での利用にも適しています。高い品質と優れた性能を求めるユーザーにおすすめのイヤホンです。

新着記事

タイトルとURLをコピーしました