SOUNDPEATS Air5 Pro 特徴・スペック等 最大-55dBのノイキャン搭載ワイヤレスイヤホン Air5やAir4 Proとの違いを比較

イヤホン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

製品の概要

SOUNDPEATS Air5 Proは、パワフルなサウンドと最先端のノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンです。高音質コーデックやマルチポイント接続、長時間バッテリーなど、最新の機能をすべて網羅。通勤・通学からビジネスシーンまで、幅広い用途で活躍します。

ブランド名: SOUNDPEATS
モデル名: Air5 Pro
発売日: 2025年3月21日
参考価格: ¥9,980(税込)

製品の特徴

圧倒的な「パワフル&ダイナミックサウンド」

SOUNDPEATSの技術を結集し、PU+PEEK素材を採用した10mmドライバー、強力なネオジムN50マグネット、銅線ボイスコイルを組み合わせることで、低音から高音までバランスの取れたクリアな音質を実現。迫力あるサウンドと繊細な音の表現力を兼ね備えています。

最大-55dB!史上最高クラスのノイズキャンセリング

AIアルゴリズムによるリアルタイム分析で、装着状態を検出しながらノイズを自動最適化。最大-55dBのノイズ低減性能で、騒がしい環境でも静寂なリスニング体験を提供。外音取り込みモードにも対応し、必要な音だけを自然に取り込むことが可能です。

LDAC&aptX Lossless対応のハイレゾ級サウンド

LDACコーデック対応により、最大990kbpsの高ビットレート伝送を実現。CDクオリティのロスレスサウンドが楽しめるaptX Losslessにも対応し、アーティストの息遣いまで忠実に再現。

マルチポイント接続&安定したワイヤレス接続

2台のデバイスを同時接続できるマルチポイント対応。スマートフォンとPCを切り替えながら使用可能。また、電波環境を自動調整する機能により、安定した接続を確保。

最大37時間の長時間バッテリー&急速充電対応

イヤホン単体で最大7.5時間再生可能(AACコーデック・ANC OFF時)。充電ケースと併用すれば最大37時間の再生が可能。さらに、10分の充電で約2時間再生できる急速充電にも対応。

専用アプリ「PeatsAudio」でカスタマイズ

専用アプリで、ノイズキャンセリングの強度調整、イコライザー設定、タッチ操作のカスタマイズが可能。日本語音声ガイドにも対応し、使いやすさも抜群。

製品のスペック

縦型の表にしました。

項目Air5 ProAir5Air4 Pro
タイプワイヤレスワイヤレスワイヤレス
形式カナル型インナーイヤー型カナル型
本体操作タッチタッチタッチ
ドライバー方式10mm ダイナミック
(PU+PEEK)
13mm ダイナミックドライバー 13mm ダイナミックドライバー
ハイレゾ認証認証済み認証済み×
LE Audio対応××
再生周波数帯域20Hz~40KHz20Hz~20KHz20Hz~20KHz
対応コーデックLC3/LDAC/aptX Lossless/aptX adaptive/aptX/AAC/SBCaptX Lossless/aptX/AAC/SBCaptX Lossless/aptX adaptive/aptX/AAC/SBC
BluetoothチップQCC3091QCC3091QCC3071
BluetoothバージョンBluetooth5.4Bluetooth5.4Bluetooth5.3
最大持続時間 (単体)7.5時間6時間6.5時間
最大持続時間 (本体)37時間30時間26時間
ANC対応 (-55dB)対応対応 (-45dB)
急速充電対応××
マルチポイント対応対応対応
ゲームモード対応 (60ms 低遅延)対応 (77ms 低遅延)対応 (88ms 低遅延)

違いのポイント

  1. 音質・性能
    • Air5 Proハイレゾ認証、LE Audio、広い周波数帯域 (40KHzまで) に対応しており、音質を重視するユーザー向け。
    • Air5インナーイヤー型 で開放感のある音が特徴だが、Air5 Pro に比べると対応コーデックが少ない。
    • Air4 ProaptX Adaptive対応 だが、ハイレゾ認証はなし。
  2. ノイズキャンセリング (ANC)
    • Air5 Pro (-55dB) > Air4 Pro (-45dB) > Air5 (詳細不明) の順で強力。
    • Air5 Pro は最新技術を搭載し、より強力なノイズ低減が可能。
  3. バッテリー
    • Air5 Pro (37時間) > Air5 (30時間) > Air4 Pro (26時間) と、最新機種ほど長時間使用可能。
    • 急速充電に対応しているのは Air5 Proのみ
  4. ゲームモード (低遅延)
    • Air5 Pro (60ms) > Air5 (77ms) > Air4 Pro (88ms) の順で遅延が少なく、ゲーム用途には Air5 Proが最適

どんな人におすすめか

  • 高品質な音楽体験を求める方:LDAC&aptX Lossless対応で、ハイレゾ級のサウンドを楽しみたい方に。
  • ノイズの多い環境で使いたい方:最大-55dBのノイズキャンセリングで、通勤・通学・オフィス・カフェでも快適。
  • 複数デバイスを使い分ける方:マルチポイント対応で、スマホ・PC・タブレットをスムーズに切り替えたい方。
  • 長時間使用する方:最大37時間のバッテリー持続&急速充電対応で、一日中音楽を楽しみたい方に。

SOUNDPEATS Air5 Proは、1万円以下の価格で最先端の機能を搭載したコストパフォーマンス抜群の完全ワイヤレスイヤホンです。

タイトルとURLをコピーしました