64AUDIO Aspire(1/2/3) 特徴・スペック等 プロフェッショナルなサウンドモニタリングで培われた技術を凝縮した有線イヤホン

イヤホン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

64AUDIO Aspire シリーズ

概要

64AUDIO の Aspire シリーズは、プロフェッショナルなサウンドモニタリングで培われた技術を凝縮し、最高の音質を追求したカナル型イヤホンです。シングルドライバーからマルチドライバーまで、様々なモデルが展開されており、それぞれのモデルが独自の技術と設計で、音楽を忠実に、そして豊かな表現力で再現します。

64AUDIO Aspire1

製品の概要

64AUDIO Aspire1は、長年のパフォーマンスモニタリングの経験を凝縮し、最も純粋なサウンドを目指して開発されたシングルダイナミックドライバー搭載のインイヤーモニターです。3Dプリントされたハウジングに統合された複数のヘルムホルツ共鳴器によって、バランスの取れた、それでいて低音を重視したサウンドシグネチャーを提供します。

製品の特徴

  • シングルフルレンジダイナミックドライバー: 1つのドライバーで全帯域をカバーし、自然でまとまりのあるサウンドを実現します。
  • ヘルムホルツ・レゾネーター: 3Dプリントされたマイクロキャビネットが音響チャンバーに組み込まれており、特定の周波数を増幅または減衰させることで、バランスの取れたサウンドシグネチャーを低音重視で再現します。
  • ステンレススティールノズル: ABSシェルと組み合わせることで耐久性を高め、イヤーチップの着脱を容易にし、ゴミの侵入を防ぎます。
  • Apex Core (Air Pressure Exchange): 64 Audio独自の特許技術で、耳内の空気圧を適切に制御・開放し、長時間使用による耳への負担を軽減します。音響フィルターを通して空気圧をコントロールすることで、従来のApex Moduleよりもシームレスな統合を実現しています。

製品のスペック・製品仕様表

項目仕様
ブランド名64AUDIO (64オーディオ)
モデル名Aspire1
発売日2025年05月30日
参考価格87,560円(税込)
ドライバー数1ドライバー
ドライバー構成フルレンジダイナミックドライバー
周波数特性20Hz〜18kHz
インピーダンス30Ω@1kHz
入力感度106dB@1kHz
イヤホン端子IPX
入力端子φ3.5mm ミニプラグ
付属品キャリングケース、Professional IPX Cable、イヤーチップ各S/M/L(シリコン、フォーム)、クリーニングツール、6.35mm変換アダプタ、シャツクリップ、保証書(1年間)

どんな人におすすめか

Aspire1は、クリアでパワフルな低音を重視しつつ、バランスの取れたサウンドを求める音楽愛好家や、プロフェッショナルなモニタリング用途にも使用できるイヤホンを探している方におすすめです。長時間の使用でも耳への負担が少ないため、リスニングに集中したい方にも適しています。

64AUDIO Aspire2

製品の概要

64AUDIO Aspire2は、2ウェイクロスオーバーを備えたデュアルドライバーシステムを採用したカナル型イヤホンです。ダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバーのそれぞれの特性を活かすことで、力強い低音と緻密な中高音を実現。さらに、内蔵のヘルムホルツ共鳴器テクノロジーにより、高音域のレスポンスを向上させながらも、耳障りな音を抑え、低音域が際立つ表現力を実現しています。

製品の特徴

  • デュアルドライバーシステム: 低音域にダイナミックドライバー、中高音域にバランスドアーマチュアドライバーを搭載することで、それぞれの音域で優れた表現力を発揮します。
  • ヘルムホルツ・レゾネーター: 高音域のレスポンス向上と耳障りな音の抑制を両立させ、低音域が際立つサウンドを実現します。
  • ステンレススティールノズル: ABSシェルと組み合わせることで耐久性を高め、イヤーチップの着脱を容易にし、ゴミの侵入を防ぎます。
  • Apex Core (Air Pressure Exchange): 64 Audio独自の特許技術で、耳内の空気圧を適切に制御・開放し、長時間使用による耳への負担を軽減します。
  • LID設計 (Linear Impedance Design): アンプの出力インピーダンスが変化しても、イヤホン本来のサウンドを維持し、様々なプレイヤー機器と接続した際でも安定した信頼性の高いサウンドを実現します。

製品のスペック・製品仕様表

項目仕様
ブランド名64AUDIO (64オーディオ)
モデル名Aspire2
発売日2025年05月30日
参考価格120,000円(税込)
ドライバー数2ドライバー
ドライバー構成Low×1(ダイナミック)、Mid/High×1(BA)
周波数特性20Hz〜18kHz
インピーダンス13Ω@1kHz
入力感度103dB@1kHz
イヤホン端子IPX
入力端子φ3.5mm ミニプラグ
付属品キャリングケース、Professional IPX Cable、イヤーチップ各S/M/L(シリコン、フォーム)、クリーニングツール、6.35mm変換アダプタ、シャツクリップ、保証書(1年間)

どんな人におすすめか

Aspire2は、力強い低音と、より緻密でクリアな中高音を両立させたい方におすすめです。様々なプレイヤー機器で安定したサウンドを楽しみたい方や、長時間のリスニングでも耳への負担を軽減したいプロフェッショナルな用途にも適しています。

64AUDIO Aspire3

製品の概要

64AUDIO Aspire3は、エネルギーと精度の完璧なバランスを実現する、入念に改良された3ドライバー設計のカナル型イヤホンです。低音域にはダイナミックドライバー、中・高音域にはバランスド・アーマチュアドライバーを搭載したハイブリッド構成で、豊かで力強い低音域を維持しながら、ボーカルや楽器に厚みを与え、明瞭でクリアなサウンドを提供します。

製品の特徴

  • 3ドライバーハイブリッド構成: 低音域にダイナミックドライバー、中音域と高音域にそれぞれバランスドアーマチュアドライバーを搭載し、各音域の特性を最大限に引き出します。
  • Waveguide (ウェーブガイド): 専用設計の音響ガイドを高域用バランスド・アーマチュアドライバーに結合することで、ドライバー効率を高め、鮮明でクリアな高音域を実現します。
  • ステンレススティールノズル: ABSシェルと組み合わせることで耐久性を高め、イヤーチップの着脱を容易にし、ゴミの侵入を防ぎます。
  • Apex Core (Air Pressure Exchange): 64 Audio独自の特許技術で、耳内の空気圧を適切に制御・開放し、長時間使用による耳への負担を軽減します。
  • LID設計 (Linear Impedance Design): アンプの出力インピーダンスが変化しても、イヤホン本来のサウンドを維持し、様々なプレイヤー機器と接続した際でも安定した信頼性の高いサウンドを実現します。

製品のスペック・製品仕様表

項目仕様
ブランド名64AUDIO (64オーディオ)
モデル名Aspire3
発売日2025年05月30日
参考価格153,330円(税込)
ドライバー数3ドライバー
ドライバー構成Low×1(ダイナミック)、Mid×1(BA)、High×1(BA)
周波数特性20Hz〜18kHz
インピーダンス12Ω@1kHz
入力感度107dB@1kHz
イヤホン端子IPX
入力端子φ3.5mm ミニプラグ
付属品キャリングケース、Professional IPX Cable、イヤーチップ各S/M/L(シリコン、フォーム)、クリーニングツール、6.35mm変換アダプタ、シャツクリップ、保証書(1年間)

どんな人におすすめか

Aspire3は、豊かで力強い低音に加え、ボーカルや楽器の表現力を重視し、全体的にバランスの取れたクリアなサウンドを求める方におすすめです。特に、高音域の明瞭度を重視する方や、プロフェッショナルな環境で正確なモニタリングを行いたい方に最適なモデルです。

タイトルとURLをコピーしました