製品概要
ソニーから発売されている定番ゲーミングヘッドセット 「INZONE H3」 に、新色ブラックモデルが登場します。
FPSコアゲーマー向けの本格的な機能を備えながら、手に取りやすい価格で人気を集めるモデルです。これまでホワイトのみの展開でしたが、待望のブラックが追加され、選択肢が広がりました。
- ブランド名:ソニー(SONY)
- モデル名:INZONE H3(ブラック)
- 発売日:2025年10月3日
- 参考価格:9,900円(税込)
リンク
製品の特徴
360 Spatial Sound for Gaming
PCソフト「INZONE Hub」を使用することで、ゲーム音声を7.1chサウンドに再現。音の位置を正確に把握でき、FPSなどで有利にプレイできます。
立体音響の個人最適化
スマートフォンアプリ「Sony 360 Spatial Sound Personalizer」で耳の形を分析し、自分専用に音響をチューニング可能。より自然で臨場感のある音場を体験できます。
接続性
付属のUSBオーディオボックスにより、3.5mm接続とUSB接続の両方に対応。幅広い環境で使用できます。
長時間プレイを支えるデザイン
- 幅広のヘッドクッション:頭部の負担を分散
- ナイロン製イヤーパッド:さらさらした快適な装着感
- 低側圧設計:安定感を確保しつつ圧迫感を軽減
高品質マイク
口元に近いブームマイクを採用し、Discord認定を取得。指向性マイクによってノイズを抑え、クリアなボイスチャットが可能です。
製品のスペック・製品仕様表
項目 | 内容 |
---|---|
ドライバーユニット | 40mmドーム型 |
ケーブル長 | 約1.2m(4極ミニプラグ・金メッキ) |
質量 | 約299g |
主な付属品 | USBオーディオボックス、保証書、ブランドステッカー |
接続方法 | 3.5mm有線 / USBオーディオボックス |
どんな人におすすめか
ソニー INZONE H3(ブラック) は、以下のような方におすすめです。
- FPSを中心にオンライン対戦を楽しむゲーマー
- お手頃価格で立体音響を体験したい方
- 長時間のゲームプレイでも快適さを重視する方
- ブラックカラーで統一したゲーミング環境を整えたい方
特に「音による敵の位置把握」にこだわるFPSプレイヤーにとって、実用性の高いエントリーモデルです。
リンク