概要
FIIO QX13は、2025年9月12日に発売されるハイエンドUSBドングルDAC/アンプです。上位モデルとして登場し、デスクトップアンプ並みの最大出力 900mW(デスクトップモード) を実現。ESS製フラグシップDAC ES9027PRO と、TI製オペアンプ6基を搭載し、難駆動のヘッドホンも余裕で鳴らす駆動力を備えています。筐体は21層カーボンファイバーまたはアルミ合金から選択可能で、1.99インチの大型IPSディスプレイを搭載。高い携帯性と据置級の性能を両立した最新のポータブルオーディオ機器です。
- ブランド名: FIIO
- モデル名: QX13
- 発売日: 2025年9月12日
- 参考価格: 36,222円/40,000円(記事作成時点)
リンク
リンク
特徴
- 最大900mW出力:デスクトップモードで据置アンプ級の駆動力を発揮。
- フラグシップDAC搭載:ESS製「ES9027PRO」により精確な音声再現を実現。
- TI製オペアンプ6基構成:OPA1692×2、INA1620×4を搭載し、高効率かつパワフルな増幅を実現。
- XMOS XU316採用:PCM768kHz/32bit、DSD512、MQAフルデコード対応。
- 堅牢な筐体設計:21層カーボンファイバーまたはアルミ合金ボディを選択可能。
- 高視認性ディスプレイ:1.99インチIPSディスプレイ搭載、カスタマイズ可能なUI。
- E-Stick対応:モバイルでもデスクトップ環境を構築可能。
- 豊富な付属品:マグネット式レザーケース、8芯特製ケーブル、保護フィルムなど。
- 幅広い互換性:UAC1.0モード対応でゲーム機でも使用可能、S/PDIF出力もサポート。
スペック・製品仕様
項目 | 内容 |
---|---|
電源 | USBバスパワー |
DACチップ | ESS ES9027PRO |
オペアンプ | OPA1692×2、INA1620×4 |
USBインターフェース | XMOS XU316 |
対応フォーマット | PCM768kHz/32bit、DSD512(ネイティブ)、MQAフルデコード |
USBモード | UAC2.0 / UAC1.0 |
入力端子 | USB Type-C |
出力端子 | 3.5mm(SE/S/PDIF排他)、4.4mmバランス |
最大出力 | 900mW(32Ω・バランス・デスクトップモード) |
S/N比 | 最大124dB |
ノイズフロア | 最低2.0uV |
歪率(THD+N) | 最低0.0004% |
ディスプレイ | 1.99インチIPS(強化ガラス) |
寸法 | 約64.2×30.7×13mm |
重量 | Black:約33.7g / Titanium Gold:約39.2g |
付属品 | レザーケース、8芯USB-Cケーブル、保護キャップ、スクリーン保護フィルム、マグネットシート、保証書 |
どんな人におすすめか
FIIO QX13は、ポータブル環境でもデスクトップ級の音質を求めるユーザーに最適です。高出力が必要な難駆動型のヘッドホンユーザーや、外出先でも据置機並みのリスニング体験を楽しみたいオーディオファンに特におすすめできます。また、PCM768kHz/DSD512対応などハイレゾ音源を徹底的に楽しみたい方や、UIや拡張性を重視する上級ユーザーにも適した製品です。
リンク
リンク