概要
ICE LAB PRISMATICAは、2025年9月6日発売の本格的なインイヤーモニターです。5基のバランスド・アーマチュアドライバーを搭載し、繊細かつ立体的な音場表現を可能にしています。オーディオファン向けに設計された高品位パーツを惜しみなく採用し、自然で温かみのあるサウンドを実現しています。
- ブランド名:ICELAB
- モデル名:ICE LAB PRISMATICA
- 発売日:2025年9月6日
- 参考価格:155,000円(税込)
リンク
特徴
- 5BA構成による高解像度サウンド
- Knowles社製低域用ドライバー
- Sonion社製コンポジットタイプ超高域用ドライバー×2
- フルレンジドライバー×2
→ 広帯域再生と繊細な高域表現を実現。
- クロスオーバー基盤を使わない独自設計
高品位なハンダ線とオーディオグレードパーツを用いたシンプルな構成により、音の純度を最大限に引き出します。 - 高評価パーツの採用
- TRWカーボンコンポジット抵抗器:真空管アンプでも好まれる温かみある音色を再現。
- ELNAオーディオグレードコンデンサー:明瞭で精緻な表現力を発揮。
- Vishay Dale RN55D抵抗器:ミリタリーグレードの信頼性と歪みの少ない正確な信号伝送を実現。
- 高品質ケーブル
AWG24.6 5N無酸素銅シルバーコーティングケーブルを採用し、0.78 2Pin接続・4.4mmバランスプラグ仕様。安定した信号伝送と高解像度再生に寄与します。
スペック・製品仕様表
項目 | 内容 |
---|---|
ドライバー構成 | 5BA(1 x Knowles低域、2 x Sonion超高域、2 x フルレンジ) |
再生周波数帯域 | 12Hz – 25,000Hz |
インピーダンス | 13.5Ω |
感度 | 106dB |
ケーブル | AWG24.6 5N無酸素銅シルバーコーティング |
コネクタ | 0.78 2Pin |
プラグ | 4.4mmバランス |
本体重量 | 約45g |
タイプ | カナル型(インイヤー) |
どんな人におすすめか
ICE LAB PRISMATICAは、音質に徹底的にこだわるオーディオファイルやハイエンド志向の音楽リスナーに最適です。繊細な高域表現と温かみのある音色を両立しているため、クラシックやジャズなどのアコースティック音楽をじっくり聴きたい方に特におすすめです。また、リファレンス用途のモニタリングや、上質な音楽体験を求めるリスニング用途のどちらにも対応できる万能なインイヤーモニターです。