Empire Ears ODIN MKII 特徴・スペック等 デュアルコンダクション&クアッドブリッド構成による片側11基のドライバーシステムを搭載したフラッグシップIEM

イヤホン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

製品概要

ブランド名:Empire Ears
モデル名:ODIN MKII
発売日:2025年9月27日
参考価格:693,000円(税込)

ODIN MKIIは、Empire Earsの神話をモチーフとした「Olympusシリーズ」の新たなフラッグシップモデルです。前作「ODIN」を昇華させ、デュアルコンダクション&クアッドブリッド構成による片側11基のドライバーシステムを搭載。6061-T6航空宇宙グレードアルミニウム製シェルと、24K金メッキのフェイスプレートを組み合わせたプレミアムなユニバーサルIEMです。


製品の特徴

  • デュアルコンダクションアーキテクチャー(DCA)
    空気伝導と骨伝導を同時に活用し、音を「聴く」と同時に「感じる」体験を実現。低域から超高域まで、圧倒的な臨場感を提供します。
  • クアッドブリッド11ドライバー構成
    • デュアル「W9+」ダイナミックドライバー(サブベース)
    • デュアル高精度ミッドレンジBAドライバー
    • トリプル高域用BAドライバー
    • デュアルEIVEC MKII静電ドライバー
    • デュアル「W10」骨伝導ドライバー
  • 高度な音響制御技術
    • synXクロスオーバーネットワーク:11基のドライバーをシームレスに統合。
    • ARC(Anti Resonance Control):不要な共振を抑制し、ピュアな音質を実現。
  • プレミアムデザイン
    • CNC加工による6061-T6アルミニウムシェル
    • 24K金メッキのフェイスプレート
    • 初採用の「埋め込み式IEM 2pinコネクター」
  • 専用ケーブル「KVASIR」
    金・銀・銅の4導体を独自のクアッドブリッド構造で編み込んだカスタムケーブル。4.4mmバランス接続対応。
  • ハンドクラフト製造
    米国ジョージア州アトランタ本社にて、熟練技術者による精密な手作業で組み立て。

製品スペック・製品仕様表

項目内容
ドライバー構成2DD + 5BA + 2EST + 2BC(片側計11ドライバー)
ダイナミックW9+ ×2
BAミッドレンジ×2、高域×3
静電ドライバーEIVEC MKII ×2
骨伝導W10 ×2
インピーダンス2.7Ω @1kHz
音圧感度105dB @1kHz, 1mW
再生周波数帯域5Hz – 100kHz
ケーブル独自カスタム「KVASIR」ケーブル(約120cm)
コネクターIEM 2pin 0.78mm(埋め込み式)
プラグ4.4mmバランス
付属品Final Eタイプイヤーピース(5サイズ)、レザーケース、クリーニングツール、クロス

どんな人におすすめか

ODIN MKIIは、超高解像度の音質と没入感を求めるオーディオファイルや、フラッグシップIEMをコレクションする愛好家に最適な製品です。特に、クラシックやジャズなどの細やかな表現を必要とするジャンルから、EDMのような重低音を求める音楽まで幅広く対応可能です。唯一無二の音楽体験を求める方にふさわしい究極のユニバーサルIEMといえます。

タイトルとURLをコピーしました