D17 ATHERIS 特徴・スペック等 R2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用し、アナログライクな温かみと高い解像度を兼ね備えたフラッグシップDAC/AMP

DACアンプ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

概要

D17 ATHERISは、ポータブルオーディオの新たな基準を打ち立てるフラッグシップクラスのDAC/AMPです。R2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用し、アナログライクな温かみと高い解像度を兼ね備えたサウンドを実現しています。さらに、真空管と最新FPGAテクノロジーを組み合わせ、持ち運び可能なサイズながら据え置き機に匹敵する音質を提供します。

ブランド名: iBasso Audio
モデル名: D17 ATHERIS
発売日: 2025年10月24日
参考価格: 265,320円(税込)


製品の特徴

R2R+1bit デュアルDAC構成

R2R DACでは超精密フィルム抵抗器を284個採用し、THD+N:-104dBを実現。自然でアナログ的な音質を再現します。
1bitモードでは64枚のPWM-DAC回路を搭載し、FPGA Master 3.0による精密な同期制御で高解像度な音を届けます。

FPGA Master 3.0 & フェムトクロック搭載

高精度なAccusilicon製フェムトクロックとFPGA Master 3.0により、クロックジッターと歪みを極限まで低減。微細な音のニュアンスも忠実に再現します。

Nutube真空管×高出力アンプ

デュアルNutube 6P1真空管とTI製BUF634Aバッファの組み合わせにより、32Ω負荷で1200mW+1200mWの高出力を実現。真空管特有のまろやかで温かみのある音色を楽しめます。

デュアルバッテリー&制振構造

アナログ部とデジタル部を独立したバッテリーで駆動し、電源干渉を排除。3層複合制振構造でノイズや共振を大幅に抑制し、クリアで安定した音質を保ちます。

高精度ボリュームコントロール

独自の24段4ステップアッテネーターによるアナログボリュームとDSP制御のデジタルボリュームを搭載。細かい音量調整が可能で、左右のバランスも高精度に保たれます。


製品仕様

項目内容
入力端子USB-C(PCM768kHz/DSD512対応)、3.5mm同軸、3.5mm光
出力端子4.4mmバランスPO/LO、3.5mmシングルエンドPO/LO
DAC構成R2R + 1bit デュアルDAC
FPGAFPGA Master 3.0
クロックAccusilicon製フェムトクロック×2
真空管Nutube 6P1 × 2
出力最大1200mW+1200mW(32Ω)
ゲインDAC:High / Low、AMP:High / Low
ボリュームアナログ 24段階 / デジタル 100段階
充電USB-C(QC3.0対応)、約3時間
再生時間約15時間
サイズ145 × 86.3 × 31.6 mm
重量470g
付属品スリーブケース、USBケーブル各種、キャリングポーチなど

どんな人におすすめか

  • 高音質のポータブル環境を追求したいオーディオ愛好家
  • 据え置き機に匹敵するDAC/AMPを外出先でも使いたいユーザー
  • R2Rと1bit DACの両方の音質傾向を楽しみたいリスナー
  • 高インピーダンスヘッドホンやフラッグシップIEMを活かしたい人
  • 真空管ならではの柔らかく温かみのある音色を重視する方

iBasso Audio D17 ATHERISは、モバイルオーディオの限界を押し広げる高性能DAC/AMPです。ハイエンド志向のユーザーやポータブル環境でも音質を妥協したくない方にとって、非常に魅力的な選択肢といえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました