製品の概要
Victor(ビクター)のWOOD master(HA-FW5000T)は、同社のワイヤレスイヤホン史上で最高音質を目指して開発されたフラグシップモデルです。
新開発のハイブリッドWOODドライバーを搭載し、VICTOR STUDIOによる音質監修を採用。さらに、高性能ICによるノイズキャンセリング性能や、3つの独自音響技術を組み合わせることで、これまでにない自然で豊かなサウンドを実現しています。
発売日:2025年11月20日
参考価格:税込41,800円(記事制作時点)
リンク
製品の特徴
新開発「ハイブリッドWOODドライバー」搭載
ウッドドーム振動板を核とするドライバー構造により、低域から高域までの全帯域を忠実に再生。
ビクターが長年積み上げてきた“WOODシリーズ”の技術をワイヤレスに最適化し、自然で厚みのあるサウンドを実現します。
世界最高クラスのノイズキャンセリング性能
高性能ICや内部構造の最適化により、外部ノイズを大きく低減。
環境に左右されず、高品質なリスニングが可能です。
3つの独自音響技術を搭載
- パーソナライズサウンド(新搭載)
聴き手の特性に合わせて音を最適化。 - 空間オーディオ(新搭載)
広がりのある立体的な音場を実現。 - K2テクノロジー(発売後アップデート対応予定)
圧縮音源を自然な高音質へ補完。
自己修復塗装 & 3年保証
完全ワイヤレスイヤホンとして業界初となる自己修復塗装をトップハウジングに採用。
細かな傷が目立ちにくく、長期間美しい状態で使えます。
さらに、3年間の長期製品保証にも対応。
安定した接続性能
同ブランド史上最高レベルの接続安定性を確保し、混雑した環境でも音切れしにくい仕様となっています。
Tuned by VICTOR STUDIO
音楽制作現場のプロが監修したチューニングにより、音源の意図を忠実に再現。
音楽制作者の意図に近いモニタリング環境を実現します。
豊富なサウンドモード
5つのPROFESSIONALモードを含む、全10種類のプリセットサウンドを搭載。
長時間再生 & 快適な装着感
・本体のみ最大10.5時間
・ケース併用で最大31.5時間
新イヤーピーススパイラルドットPro SFが付属し、装着感と音質の両立を追求。
製品のスペック・製品仕様表
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 型式 | ダイナミック |
| Bluetooth規格 | Ver.6.0 |
| 通信出力/距離 | Class 1 / 約10m |
| 対応プロファイル | A2DP / AVRCP / HFP |
| 対応コーデック | SBC / AAC / LDAC |
| コンテンツ保護 | SCMS-T |
| 再生周波数帯域 | 20Hz〜20,000Hz |
| 防水防塵性能 | IP55 |
| 電池持続(NC ON) | 最大7時間 |
| 電池持続(NC OFF) | 最大10.5時間 |
| 充電時間 | 約2時間 |
| 本体サイズ | W25×H28×D30mm |
| 本体質量(片耳) | 約6.5g |
| クイック充電 | 15分充電で100分再生 |
| ANC | 対応 |
| 通話ノイズリダクション | 対応 |
| 低遅延モード | 対応 |
| マイクミュート | 対応 |
| マルチポイント | 対応 |
| アプリ対応 | 対応 |
| ケース充電回数 | 約2回(最大21時間分/NC OFF) |
| ケース充電時間 | 約2.5時間 |
| ケース質量 | 53.7g |
| 付属品 | USBケーブル、イヤーピース S/MS/ML/L(M装着済) |
どんな人におすすめか
Victor WOOD master(HA-FW5000T)は、以下のような人に向いています。
- 音質を最優先したい方
WOODシリーズらしい自然音・質感重視の音が好きな人に最適。 - 制作現場に近い音を楽しみたい音楽好き
“Tuned by VICTOR STUDIO”の恩恵を感じたい人に。 - ノイズキャンセリング性能を重視する人
通勤・通学・カフェなどで周囲の雑音を抑えたい場合に有効。 - 長く使えるワイヤレスイヤホンを探している人
自己修復塗装+3年保証で耐久性も安心。 - ワイヤレスでも高音質を求める音楽ユーザー
LDAC対応、独自技術、ハイブリッドWOODドライバーなど音質面が非常に充実。
リンク


