製品の概要
JBL TUNE FLEX 2は、オープン型と密閉型を選べる2ウェイ仕様の完全ワイヤレスイヤホンです。リスニング環境に合わせて開放感のあるサウンドと高い遮音性のどちらも楽しめる設計が特徴。さらに、最新のノイズキャンセリング技術や空間サウンド機能を搭載し、パーソナライズされたリスニング体験を提供します。
- ブランド名: JBL
- モデル名: TUNE FLEX 2
- 発売日: 2025年3月13日
- 参考価格: ¥15,950 (税込)
リンク
製品の特徴
- 2ウェイ仕様
圧倒的な開放感を持つ「オープン型」と、外音を遮断する「密閉型」を選べるイヤーチップを採用。使用シーンに応じて適切なリスニングスタイルを選択可能。 - スケルトンデザイン
航空機グレードのポリカーボネート素材を採用し、高い透明度と耐久性を両立。 - ボリュームリミッター機能
最大音圧を85dBに制限することで、長時間使用しても耳に優しい設計。 - ハイブリッドノイズキャンセリング&外音取り込み機能
周囲の騒音を効果的に低減しつつ、必要に応じて外音を取り込める。 - 空間サウンド対応
音楽や映画、ゲームなどのコンテンツに最適化された立体音響体験を提供。 - Personi-Fi 3.0対応
ユーザーの聴覚特性に基づいてパーソナライズされたオーディオ体験を実現。
製品のスペック・仕様
項目 | 詳細 |
---|---|
ドライバーサイズ | 12mm ダイナミックドライバー |
最大再生時間 | ANCオフ時:約12時間(イヤホン)+約36時間(ケース)= 約48時間ANCオン時:約8時間(イヤホン)+約24時間(ケース)= 約32時間 |
充電時間 | 約2時間(USB-C)急速充電:10分の充電で約3時間再生可能 |
Bluetooth | バージョン5.3(LEオーディオ、LC3コーデック対応予定) |
対応プロファイル | A2DP V1.4, AVRCP V1.6.2, HFP V1.8 |
周波数特性 | 20Hz – 20kHz |
対応コーデック | SBC, AAC (LC3対応予定) |
防水性能 | IP54(イヤホン本体のみ) |
重量 | イヤホン本体 各約4.2g / 充電ケース 約35.2g |
どんな人におすすめか
- シーンに応じた音の楽しみ方をしたい方
オープン型と密閉型を選べるため、開放的なリスニングや遮音性を重視した使用のどちらも対応。 - 通勤・通学で長時間使用する方
長時間再生と耳に優しいボリュームリミッター機能が、快適なリスニング環境をサポート。 - アクティブに動きながら使いたい方
防塵・防水性能(IP54)を備えており、スポーツやアウトドアシーンでも安心して使用可能。 - 映画・ゲームを臨場感のある音で楽しみたい方
空間サウンド対応により、コンテンツに最適化された立体音響体験が可能。
JBL TUNE FLEX 2は、自由にリスニングスタイルを選べる利便性と最新技術を兼ね備えた、幅広いユーザーにおすすめのワイヤレスイヤホンです。
リンク