QoA GIN 2pin 特徴・スペック等 OCCとOCC銀メッキを組み合わせたリッツ構造を採用 3.5mmアンバランスと4.4mmバランス対応イヤホンケーブル

イヤホンケーブル
スポンサーリンク

概要

QoA GIN アップグレードケーブルは、IEM(インイヤーモニター)向けに設計された高品質交換用ケーブルです。OCCとOCC銀メッキを組み合わせたリッツ構造を採用し、より立体的で深みのあるサウンドを提供します。交換可能なセルフロック式プラグにより、3.5mmアンバランス4.4mmバランスの両方に対応。芸術性と耐久性を兼ね備えたデザインが特徴です。
ブランド名: QoA
モデル名: GIN
発売日: 2025年10月3日
参考価格: ¥11,810 税込(記事作成時点)

特徴

  • 高音質設計
    OCC+銀メッキOCCを使用した4芯リッツ構造。低域の厚みや横方向の音場を広げ、奥行き感のあるサウンドを実現します。
  • 交換可能なセルフロック式プラグ
    3.5mmアンバランスと4.4mmバランスを簡単に切り替え可能。金メッキの4ピン構造で安定した接続を確保。
  • デザイン性と耐久性
    ディープブルーのPVC+コットン編み込みカバーを採用し、絡みにくく長持ちする仕様。さらに純銅CNC素材をジュエリー品質の仕上げで磨き上げ、美しさと堅牢さを兼備しています。
  • 豊富な付属品
    ダークブルーのスエード調ポーチ、抗アレルギー素材の【Bluebell】イヤーチップ(S/M/L)を同梱。持ち運びやフィット感にも配慮されています。

スペック・製品仕様

項目内容
コネクタ0.78mm 2ピン
プラグ4.4mmバランス / 3.5mmアンバランス(交換式)
線材OCC + OCC銀メッキ
構造手編み4芯リッツ構造
長さ約1.2m
マイクなし
付属品収納ポーチ、イヤーチップ(S/M/L 各1ペア)、交換式3.5mmプラグ、交換式4.4mmプラグ

どんな人におすすめか

QoA GIN アップグレードケーブルは、IEMを使ってより高音質で音楽を楽しみたい方に最適です。
特に以下のような方におすすめです。

  • 標準ケーブルからグレードアップして、音場や低域表現を向上させたい方
  • 3.5mmと4.4mmの両方を使い分けたい方
  • 音質だけでなくデザイン性や耐久性も重視する方
  • 付属イヤーチップや収納性にもこだわりたい方
タイトルとURLをコピーしました