概要
この記事では、finalの完全ワイヤレスイヤホン「ZE8000 MK2」「ZE8000」の特徴やスペックの違いについて比較しています。
製品仕様の比較
スペック項目 | ze8000 MK2 | ze8000 |
---|---|---|
通信方式 | Bluetooth® 5.2 | Bluetooth® 5.2 |
対応コーデック | SBC, AAC, Qualcomm® aptX™, aptX™ Adaptive | SBC, AAC, Qualcomm® aptX™, aptX™ Adaptive |
連続音楽再生時間 | 最大5時間 / ケース込み:最大15時間 | 最大5時間 / ケース込み:最大15時間 |
急速充電 | 5分で45分の音楽再生 | 5分で45分の音楽再生 |
充電時間 | イヤホン本体:約1.5時間 / 充電ケース:約2時間 | イヤホン本体:約1.5時間 / 充電ケース:約2時間 |
バッテリー容量 | イヤホン本体:54mAh / 充電ケース:420mAh | イヤホン本体:54mAh / 充電ケース:420mAh |
防水性能 | IPX4 | IPX4 |
付属品 | 充電ケース・ZE8000MK2専用イヤーピース SS/S/M/L/LLサイズ・USBタイプC 充電用ケーブル・アコースティック治具・ダストフィルター | 充電ケース・ZE8000専用イヤーピース SS/S/M/L/LLサイズ・USBタイプC 充電用ケーブル・アコースティック治具・ダストフィルター |
価格 | ¥36,800 | ¥29,800 |
製品仕様自体はほぼ同様の内容となっています。
特徴の違い
ZE8000 MK2は初期モデルであるZE8000と比較して、いくつかの重要な改良点があります。以下は主な違いです:
- 8K SOUNDの進化: ZE8000 MK2では、初期モデルのZE8000で提案された「8K SOUND」を更に進化させ、音楽の再生において超高精細な音質を提供しています。これにより、音楽のディテールや音楽的なニュアンスが最大限に引き出され、楽曲が鮮明に再生されます。
- 遮音性能の向上: ZE8000 MK2は内部構造の改良や新設計の「シールドフィン」付きイヤーピース、アクティブノイズキャンセリングのアルゴリズムの見直しにより、遮音性能が32%向上しました。これにより、外部ノイズからの影響が減少し、音楽をよりクリアに楽しむことができます。
- ノイズキャンセリングモードの追加: 「ノイズキャンセリングモード」「ウインドカットモード」「ながら聴きモード」「ボイススルーモード」の4パターンのノイズコントロールモードから、さらに「ノイズコントロールOFF」が追加されました。
- セパレート設計と新設計イヤーピース: ZE8000 MK2はセパレート設計を採用し、内部部品の配置を最適化して装着感を向上させています。また、新設計のイヤーピースには「シールドフィン」が採用され、遮音性と装着性が向上しています。
- ボリュームステップ最適化: イヤホンの音量調整が細かく調整できる「ボリュームステップ最適化」が導入され、ユーザーがちょうど良い音量を選択できるようになりました。最大音量も5dB向上し、音量調整がより柔軟になりました。
- デジタル信号処理技術の向上: 8K SOUNDのために、複数のデジタル信号処理技術を組み合わせて音質を向上させるデジタル信号処理技術が向上しました。
まとめ
これらの改良点により、ZE8000 MK2は音質、装着感、およびユーザーエクスペリエンスのさまざまな面で進化した製品となっています。
新着記事
コメント