概要
女性や耳の小さな方、長時間着用しても疲れにくい軽量なイヤホンを探している方等におすすめしたい、小型・軽量で実用性の高い完全ワイヤレスイヤホンを10個厳選しました!
用語解説
・ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
周囲の環境音を減衰し、音声を聞きやすくしてくれる機能。
・マルチポイント機能
スマホやPC等2つのデバイスに同時にBluetooth接続して待受けできる機能。例えば、PCとスマホに同時接続しておいて、PCで動画を観ながらスマホに掛かってきた着信に自動で切り替えて応答する等が可能になる。複数のデバイスに接続し直す手間も無くなる。
デュアルデバイス接続と表記される事もある。
・コーデック
スマホ等のデバイスからイヤホンに無線で音声データを送る際にデータを圧縮・復元する規格の事。
SBC、AAC、apt-x、LDAC等。
イヤホン側が高音質コーデックに対応していてもスマホ等のデバイス側が同コーデックに対応していないとそのコーデックは使用できないのでイヤホンを購入する際はスマホ等使用するデバイスの対応コーデックを調べておきましょう。
・QI充電(ワイヤレス充電)
充電ケーブルを物理的に接続せず無線で充電できる機能。
使用するにはワイヤレス充電用の充電台が必要。
・IPX
防滴・防水規格の事。
IPX1~8までがあり、数字が大きい程防水性能が高い。
IPX4以上あれば基本的には雨や汗にも耐えうる性能と言える。
・イヤーピース
耳の中に入れるゴムのような素材のパーツ。
イヤーチップと表記されている事もある。
・カナル型(密閉型)
イヤーピースで耳を密閉するタイプのイヤホンの事。
・インナーイヤー型(開放型)
イヤーピースが着いておらず、耳を完全には塞がないタイプのイヤホンの事。
耳が小さい方・女性におすすめな実用的完全ワイヤレスイヤホン10選
オーディオテクニカ ATH-SQ1TW2
カラー(ブラック/ホワイト/カフェラテ/グリーン/ネイビーレッド/ピンクブラウン)
特徴的な可愛らしい形とカラーリングで人気を博したATH-SQ1Tの後継モデル。ケース含め小型・軽量でデザイン性が高く可愛らしい見た目が印象的。ワイヤレス充電対応、外音取込機能、マルチポイント機能等も搭載しており実用性も高い。IPX5防水で雨の日でも安心して使える。
ag UZURA
カラー(Black/Mint/Blue Moon/Bordeaux/Coral/SandSteel)
日本のオーディオブランドで音質に定評のあるfinalの姉妹ブランドで、音質面はfinalが監修している。名前の通りウズラのようなまるっとした形状をしており、淡い色使いで7色という豊富なカラーバリエーションを展開。装着感に拘っており、イヤーピースはSSサイズを含む5サイズ付属しているので耳の小さな方でも安心。ANC・外音取込機能を搭載しているので外出時や仕事中にも使いやすい。
Anker Soundcore Liberty 4
カラー(クラウドホワイト/スカイブルー/ミッドナイトブラック/ワインレッド/シャンパンゴールド)
「欲しい機能、ここに全て」というキャッチコピー通り、ANC・外音取込・マルチポイント・ワイヤレス充電等需要の高い機能は全て網羅している。それだけでなく、ハイレゾ対応の高音質コーデックLDACに対応しているので対応デバイスであればより高音質を楽しむ事が出来る。これだけの性能でありながら1万円代半ばと高いコストパフォーマンスも魅力。
デザインも小型、シンプルで使いやすく、どんなシチュエーションでも活躍する事間違い無し。
Anker Soundcore P30i
カラー(ブラック/ホワイト/ブルー/ピンク/グリーン)
ANC搭載、マルチポイント対応で片耳約4.3gの軽量モデル。
ショートスティックタイプで耳のアクセサリーにも干渉しにくい。
充電ケースにはスマホスタンド機能が搭載されており、ハンズフリーで動画視聴も可能。
ANC・マルチポイント対応で6千円未満と高いコストパフォーマンスも魅力的
ソニー WF-C700N
カラー(ブラック/ホワイト/セージグリーン/ラベンダー)
小型軽量で人気だったWF-C500の後継機種。前モデルより更に小型・軽量化されている。ANC・外音取込やマルチポイント機能を搭載しており実用性も高い。ソニーの独自開発技術「DSEE」により、圧縮された音源で失われがちな高音域をCD音質相当までヘッドホン内で補完し、ストリーミング再生やMP3、Bluetoothの伝送コーデックなどにより圧縮された音源を、アップスケーリングして再生可能。
ソニー WF-C510
カラー(ブラック/ブルー/イエロー/ホワイト)
軽量コンパクトながら高音質なサウンドを楽しめる完全ワイヤレスイヤホンです。DSEE機能で音質を向上させ、自分好みのサウンドにカスタマイズできます。外音取り込み機能やマルチポイント機能も搭載し、様々なシーンで活躍します。IPX4の防水性能で、運動中も安心して使用できます。
GLIDiC TW-5200
カラー(ブラック/ホワイト/ネイビーブルー/パープル/レモンイエロー)
ソフトバンクの子会社が展開するオーディオブランド。ケースを含めたコンパクトさ、軽量さは完全ワイヤレスイヤホン界トップクラス。ANC・外音取込・マルチポイントやイヤホン探索機能・重低音重視モードなど機能も多彩。
JVCケンウッド HA-A30T
カラー(ブラック/ホワイト/グリーン/ピンク/パープル)
イヤホン片側約4.5gの小型・軽量設計でANC搭載。マルチポイント対応。小型・軽量で一部メタリックパーツを採用したファッション性の高いデザインと実用性を両立しているモデル。
JVCケンウッド Victor HA-NP1T
カラー(マルーン/ティールブルー/コールブラック/アイスグレー/オフホワイト)
耳を塞がないイヤーカフ型の完全ワイヤレスイヤホンです。軽量で快適な装着感と、豊富なカラーバリエーションが特徴。高音質でクリアなサウンドを実現し、3つのサウンドモードから好みの音質を選べます。最大24時間の連続再生が可能で、IPX4の防水性能も備えています。マルチポイントに対応し、複数のデバイスを同時に接続できます。
SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS
カラー(ブラック/マットブラック/マットホワイト/マットパープル/マットピンク)
耳を塞ぐ密閉型と違いこちらは開放型なので圧迫感が無く聴き疲れしにくい。高音質コーデックLDACに対応。ANCや外音取込機能等は無いものの開放型なので外の音は聞こえやすい。装着検出機能を搭載しているので急な着脱時も自動で停止・再生してくれる。カナルタイプが苦手な方におすすめ。
AVIOT TE-Q3
カラー(ブラックオニキス/パールホワイト/ピンクオーツ/ラピスブルー/ラベンダージェイド/レッドスピネル)
「小さくまとまって、何が悪い」がキャッチコピーのコンパクト設計ワイヤレスイヤホン。アーティスト・タレントの「あのちゃん」とのタイアップでも話題に。ノイキャン、マルチポイント機能等需要の高い機能を搭載し、本体・ケース共にコンパクト設計でありながらイヤホン単体で最大11.5時間、ケース込みで最大42時間という長時間再生も実現。これだけの性能で価格帯も約1万円程とコストパフォーマンスも高く、ユーザーの理想が詰まった1品。カラーバリエーションが多いのも魅力。
新着記事
コメント